企画展
2025年
1月
17日
金
アルテマイスター社員作品展 開催のお知らせ
アルテマイスター社員作品展
神も仏も悪魔も妖怪も…みんな みんな私から
「すべて私が生み出した そうぞう主 影山亜美」展
2025.02.08(土)-02.23(日) 10:00-18:00
火曜定休 入場無料
作家在廊日:2/8(土)・9(日)・16(日)
アルテマイスターの社員である影山亜美さんの展示会を開催いたします。
・・・
神話や古代文明好きのただの”人”だったはずが
気がついたら神をも生み出す”そうぞう主”に⁉
・・・
そんな「そうぞう主 影山亜美」が生み出す
独特な世界を堪能くださいますよう、ぜひお出かけください。
影山亜美/https://www.instagram.com/pda_01_07wmoon/
1997年 栃木県栃木市生まれ
2020年 筑波大学芸術専門学群構成専攻 卒業
2020年 グループ展『えむいち!展』DESIGN FESTA GALLERY原宿(東京)
2022年 筑波大学大学院人間総合科学科芸術専攻 修了
アルテマイスター(株)保志 入社
2024年 グループ展『ART EXHIBITION VOL.01 CERAMICS』art(e)scape(栃木)
会期中はカフェも同時営業 11:30-15:00(14:30ラストオーダー)
2024年
11月
25日
月
冬の贈りもの2024-25開催のお知らせ
12月展示会のお知らせ
冬の贈りもの2024-25
2024.11.23|土|―2025.1.13|月|10:00―18:00 火曜定休
店舗定休日:12/29~1/7
今回は年をまたいでの長期開催になります。
贈っても貰っても嬉しい心温まるギフトをご用意いたします。
ぜひ、この機会にお出かけください。
詳細はSNSにて随時更新中です。
https://www.instagram.com/space.alte/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100057491919857
ぜひ合わせてご確認ください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
2024年
8月
22日
木
三笑窯 菅野まり 作陶展 開催のお知らせ
三笑窯 菅野まり 作陶展
2024.9.7(土)-9.23(祝) 10:00-18:00
火曜定休 入場無料
作家在廊日:9/7(土)・8(日)・15(月祝)・23(月祝)
土と樹木 草花と木々のみどり
焼締陶と釉薬であらわす。その想いを感じていただければ幸いです。
秋風が吹くころ、皆さまのご来場をお待ちしております。
菅野まり/1974年染色修行を経て佐賀県有田で井上萬二氏に師事。1997年薪で焚き上げる焼締陶の魅力に惹かれ、奥会津・昭和村に窖窯(あながま)を築き、横須賀・奥会津で活動を続ける。
会期中はカフェも同時営業 11:30-15:00(14:30ラストオーダー)
2024年
6月
28日
金
BAIHU 西洋樹 展「蒼く、放つ」開催のお知らせ
BAIHU 西洋樹
展「蒼く、放つ」
2024.7.13(土)-7.28(日) 10:00-18:00
火曜定休 入場無料
作家在廊日:7/13(土)・14(日)・15(月祝)・20(土)・21(日)・27(土)・28(日)
革製品製造の”BAIHU”として開業して約2年。革製品というモノづくりを通して短くも濃い時間を過ごしてきました。今回は、その中で感じた物事や自身の中に消えずにあるモノを表現いたします。まだ人生の旅の途中、作家の生活が変われば作品も変わっていきます。その過程や可能性をぜひお楽しみください。
西洋樹
会期中はカフェも同時営業 11:30-15:00(14:30ラストオーダー)
2024年
6月
04日
火
復興応援チャリティ能登半島応援展示 及び 報告会開催のお知らせ
石川県立輪島漆芸技術研修所有志主催 復興応援チャリティ
能登半島応援展示会 及び 報告会
令和6年1月1日、石川県能登地方で発生した「令和6年能登半島地震」。生活基盤への甚大な被害はもとより、伝統工芸品として国内外から高く評価されている輪島塗もまた、復旧が難航しています。危機的な状況を少しでも支援するため、石川県輪島市「輪島漆芸技術研修所」での指導・研修を経た有志によるチャリティイベントを開催いたします。有志出品作品のチャリティ販売の他、場内には募金箱も設置いたしますので、漆芸、ひいては日本の伝統工芸を未来へ繋げていくため、ぜひご来場・ご協力いただけましたら幸いです。
【報告会:能登半島の現在について】
2024.6.14(金)16:00 - 17:00
<報告者>金宣和氏・平竹祥子氏(共に輪島漆芸技術研修所卒)
■直前に金沢・輪島を訪問したうえで、現地の「いま」を皆さまにお伝えします。
また、作家の思い。輪島塗の現状や特徴によっても解説いたします。
■輪島漆芸技術研修所有志出品作品のチャリティ販売を開始いたします。(売り切れ次第終了)
【被災地の「いま」・輪島塗を知るパネル展示】
2024.6.14(金)- 6.30(日)
■初日のみ16:00開場。以降は10:00開場
火曜定休 入場無料
主催:石川県立輪島漆芸技術研究所有志
共催:アルテマイスター(株)保志 / 一般社団法人IMA
2024年
5月
24日
金
昭和村からむし織「夏を纏う展」開催のお知らせ
夏を纏う展
2024.6.15(土)- 6.30(日)10:00 - 18:00
火曜定休 入場無料
作家在廊日/6.15(土)
青葉の色鮮やかなこの季節。5回目の「夏を纏う展」を開催いたします。昭和村に古くから受け継がれてきた「からむし」の古布を使った洋服・ショール・帽子を手掛けるアトリエ絲っぴき。「からむし」にこぎん刺しを施したバッグなどの小物を手掛けるmonderico。暑い夏を涼やかに過ごせる品々をご用意しておりますので、皆様のお越しをお待ちしております。
会期中はカフェも同時営業 11:30-15:00(14:30ラストオーダー)
2024年
3月
27日
水
舛田玲香展-The Garden of Time 時間の庭-のお知らせ
舛田玲香展 -The Garden of Time 時間の庭-
2024.4.27(土)- 5.19(日)10:00 - 18:00
火曜定休 入場無料
作家在廊日/4.27(土)・28(日)・5.4(土)・5(日)・11(土)・12(日)・18(土)・19(日)
■作家ギャラリートーク/4月28日(日) ①11:00~ ②15:00~
1日限定2回講演・各回1時間程度
和紙や岩絵具、金箔などの伝統的で自然の恵みから生まれた画材を使用した日本画の作品展です。光も闇も内包した、自然の生きる姿が教えてくれるもの。心に良きエネルギーを感じていただけましたら幸いです。
・・・
旅や日常の中で出会った自然のありのままの表情や、目には見えないけれど感じるものを、心のフィルターを通して描きました。静かにじっと草花を見つめていると、時の経過と共に起こる変化、蕾から散りゆくまでのどんな時もそれぞれの美しさがあり、その一瞬一瞬の姿が言葉を越えた大切なメッセージを私たちに伝えてくれているように感じます。
舛田玲香
・・・
略歴
福島県浪江町出身。多摩美術大学日本画専攻卒業。
自然との対話や空想の中から生まれる、色彩豊かな世界観が特徴。
美術館での個展、企業のパッケージデザインから公共施設のアートワークまで幅広く活動している。
2024年
3月
05日
火
東北芸術工科大学 産学連携授業 成果発表展のお知らせ
東北芸術工科大学 産学連携授業 成果発表展 -大切なモノのための収納具-
2024.3.9(土)- 3.24(日)10:00 - 18:00
火曜定休 入場無料
スペース・アルテマイスターを運営するアルテマイスター(株式会社保志)では、素材・技術を通じた地域産業・工芸の学びの機会を提供し、若い世代の祈りに触れることを目的に、2020年から東北芸術工科大学プロダクトデザイン学科との産学連携授業に取り組んでいます。
4年目となる今回は、「大切なモノのための収納具」をテーマに、7名の学生が取り組みました。テーマに沿ったターゲットに向けて考えたデザインポートフォリオと、デジタルファブリケーション機器の操作を習得しながら完成した成果品を展示します。
携帯用ピルケースやコーヒーキャニスターなど、それぞれが考える「大切なモノのための収納具」が並ぶ初めての成果発表展です。実際に手に取って体験ください。
2024年
1月
11日
木
社員作品展「今井と冨田」のお知らせ
2月展示会のお知らせ
アルテマイスター
社員作品展「今井と冨田」
2024.2.3(土)-2.25(日)10:00-18:00
火曜定休 入場無料 作家在廊日 2/3(土)・4(日)・24(土)・25(日)
スペース・アルテマイスターを運営するアルテマイスターには、
本業に従事する傍ら自身の作品づくりを続ける社員が多く在籍しています。
そうした社員作品をみなさんにご覧いただく展示会を
2021年から開催してきました。
4回目となる今回は、同期入社の二人による作品展です。
今井はクスっとできるユニークな木彫りの彫刻作品を、
冨田は「光」を独自の視点で切り取ったグラフィック作品を展示します。
寒さ厳しい2月ですが、
二人の温かみのある作品をご覧にぜひお越しください。
2023年
11月
29日
水
冬の贈りもの2023のお知らせ
12月展示会のお知らせ
冬の贈りもの2023
12.2|土|―12.24|日|10:00―18:00 火曜定休
今年も会津に素敵な冬がやってきます。クリスマス、お年始など大切な人への贈りものが増える季節。
スペース・アルテマイスターでは、贈っても貰っても嬉しい心温まるギフトをご用意致します。
詳細はSNSにて随時更新中です。
https://www.instagram.com/space.alte/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100057491919857
ぜひ合わせてご確認ください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。